(8-28-99)
素晴らしいサイトを見つけて嬉しく思っています。 現在26歳の女性で、聖書を読んで10年ほどになります。 私自身はエホバの証人でもなければ今のところ友人知人にも居ないのですが、 数年前、大学生で一人暮らしのころ、エホバの方の訪問を受けていました。 最初に訪問された時、私が「聖書を読んでます」と言ったことがきっかけで しばしば訪ねられるようになりました。 そのご婦人は優しい方で、私が病気をしたときなどは差し入れを下さったり 人間として本当に良い方でした。 でも、こと信仰に関してはどうしても納得することはできませんでした。 どうして聖書以外の書物を作り、それを学ばせようとするのですか? あなたの信仰しているのは神様ですか、ものみの塔ですか? 授業で剣道の稽古をすること、ハードロックを聴くことは神様に背くことですか? 精神的に苦しめられ、心的に病んだ挙げ句に首を釣った私の友人の魂を、 咎めるべきだと本気で思っているのですか? いろいろ話したいことはありました。でも、直接本人には言えませんでした。 宗教を論じるだけの気力がなかったのです。 結局、私が逃げるように訪問を拒否する形で、以来彼女とは会っていません。 良い人だからこそ、信仰の向く先のズレがどうにかならないか、と思っていました。 JWICを訪れ、私が感動したのはそういう焦れったい思いにピッタリはまって くれたからということだけではありません。膨大な情報量もさることながら、穏やか に 歩み寄ろうという真摯な姿勢を感じたからです。これは、真っ向批判したり、強く 説き伏せようとする行為よりも、ずっとパワーが必要なことだと思います。 今、結婚を控えた友人が、相手がエホバだということで困惑しているようです。 彼女がもし本当に困った状態になったとしたら、JWICがその助けになるでしょう。 それから、一人でも多くの方がJWICを訪れるきっかけを作りたいと思い、私の サイトからリンクを張らせていただきたいのです。構いませんでしょうか? 一つは素材集で、不特定多数で割と多くの方に訪問していただいてます。 http://www1.harenet.ne.jp/~memortal/ もうひとつ、クリスチャンメタル(何じゃそりゃ?と思われるでしょうが^^;) バンドのファンサイトなど運営していますので、そちらからもリンクできればと 思ってます。 http://www1.harenet.ne.jp/~memortal/stryper/ メールの内容を公開するかしないかについてはお任せします。大した内容では ありませんので、お目通し頂くだけで結構です。 お返事も、もしリンクに不都合がありましたら、その際はお知らせ下さればと 思います。 それでは。
《編集者より》
ご親切なお言葉をありがとうございます。このサイトの目的は出来るだけ多くの方々に見ていただく事ですので、リンクはご自由にしていただいて結構です。一見関係のないようなサイトにリンクがあると、違ったグループの訪問があって有効であると思います。ありがとうございました。